安藤万留

安藤万留

2017年~2021年 英国Rugby School, Westminster School 音楽奨学生
2017年 早稲田実業学校留学奨学生第1期生、Rugby School入学
2019年 英国Westminster School 入学
2019年~ 慶応義塾大学にて、「ケミカルマイクロビーズの生体内グルコースセンサへの応用」について研究活動中
2021年 英国Westminster School 卒業
2021年 Johns Hopkins University (Biomedical Engineering) 入学
2021年 国際学術誌Sensorsに筆頭筆者として執筆した論文投稿
(Janus Hydrogel Microbeads for Glucose Sensing with pH Calibration, Sensors (2021))
2021年 国際学会Miniaturized Systems for Chemistry and Life Science (μTAS 2021)にてポスター発表、Young Research Award他4つの賞にノミネート
2024年 国際学会The Association for Research in Vision and Ophthalmology (ARVO 2024)にてポスター発表、「最も新しく革新的な研究」として「Hot Topic」選出

Johns Hopkins大学Center for Nanomedicineの研究員として、新しい緑内障治療方法開発を目指した研究を行っています。眼科領域で世界最大である国際学会ARVO 2024では、革新的な研究成果として「Hot Topic」に選出されました。実用的な治療の実現に向けて、今後も引き続き研究を継続していきます。また、医療デバイス開発の選抜学生チーム一員として、Johns Hopkins大学病院と共同で最先端のストーマ(人工肛門)開発に向け活動中です。