沖田 美怜

沖田 美怜

2022年 JAPAN MENSA会員認定
Johns Hopkins大学Center for Talented Youth (CTY)認定
実用英語技能検定準1級 合格
2023年 Johns Hopkins大学CTY「Introduction to Python for Elementary Students」総合成績A
小学生による環境保護活動チーム「Dream Builders」設立
2024年 実用英語技能検定1級 合格
Johns Hopkins大学CTYのSCAT(School and College Ability Test) にてGrand Honors Award 受賞
NASA eClipsにおいて環境科学の実験動画が教育教材に採用される
朝日新聞全国版、フジテレビのSDGsテーマ番組『フューチャーランナーズ』にて活動が紹介される
SSAT(Secondary School Admission Test) Math 99% tile、Reading 98% tile
Junior Peace and Music Ambassador Competition Program11-14歳部門で第2位
”Stone Soup”月例英作文コンテストにてHonorable Mentions 受賞 Mathematics, EnglishともにPre-IGCSE課程を修了(Mathは最高評価の9/9)
2025年 Stanford Online High School 合格
「EARTH DAY in 万博」(大阪・関西万博シグネチャーパビリオン「いのちめぐる冒険」)に登壇
ジェーン・グドール博士の来日イベントに登壇

地球環境の課題や社会起業に興味を持ち、小学4年生のときにバイリンガルの小中学生環境保護活動チーム「Dream Builders」を立ち上げました。 以来、アップサイクル事業やワークショップ、NASA eClipsの環境科学の実験動画制作、EXPO2025やジェーン・グドール博士の来日イベントでの登壇等、活動を広げてきました。ニューロサイエンス、心理学にも強い関心があり「ボランティア活動が子どもの自己肯定感に与える影響」の研究をしています。財団生の皆さんとのご縁を大切に、持続可能でインクルーシブな社会の実現に貢献したいです。