Anirudh Rao

Anirudh Rao

2023年 International Paradigm ChallengeにてGrand Prizeを受賞
2024年 Action for NatureにてEco Hero International Awardを受賞
National STEM Championを受賞
2025年 National Gallery for America’s Young Inventorsに選出
Heal The Planet財団のYoung Planet Leaderに選出
Toshiba/NSTA ExploraVisionにて、National Finalistsに選出
3M Young Scientist ChallengeのTop 10 Finalistに選出

私はコロラド州にあるSTEM School Highlands Ranch校の新中学2年生 です。数年前に中学校の全課程を修了しており、現在は、生化学とAIの融合分野のるカレッジレベルの講義に取り組んでいます。

これまでに評価された発明には、初期竜巻検知システム、酸化グラフェンを使用した創傷ケアソリューション、磁鉄鉱触媒を活用した 一酸化炭素検知・浄化装置、凍結路面対策のためのバイオミメティック(生体模倣)表面、ナノ材料を用いた代替バッテリーソリューションなどがあります。現在は、コロラド大学アンシュッツ校にて細胞・発生生物学研究を学習中です。

私は、世界の芸術、歴史、文化にも強い関心があります。世界各地や地方の学校、博物館で、歴史、文化、科学の交差点をテーマーマとして小学生向けセッションを行っており、70回以上のセッションを通じて 、 約5,000 人の小学生に知識を届てきました。

さらに、ケニア、インド、コロンビアの非営利団体と協力し、現地の子どもたちにデジタル・ウェルビーイングプログラムを提供し、楽しく学べる教育動画の制作にも取り組んでいます。

私は財団の支援を受けながら、気候変動など環境変化の影響を受けやすい人々のために、コミュニティに根ざした、スケーラブルなソリューションの構築に引き続き取り組んでいきます。興味深いアイデアについて仲間と協力し、気候変動によって深刻化している問題に注力できればと思います。